引き渡しまで

【上棟28日目】外構・配管打ち合わせ

この日は、提携外の外構業者さんと提携の水道工事屋さん、現場監督、営業さんが現場に集まってくださり、外構と配管の打ち合わせをしました。
外構でカーポートを設置する予定なのですが、カーポートの屋根から流れる水をどのように処理するか(雨どいからそのまま土間コンに流れるか、雨どいを排水管に接続させて排水するか)、排水管に接続する場合はどのあたりで合流するのか、などを外構業者さんと水道工事屋さんが考えてくれました。

結局、我が家は排水管に排水してもらうようにしたのですが、最近はこのような場合が多いそうです。
ただ、カーポートの付近に排水管がないといけないので、カーポートの設置をお考えの方でこのタイプを希望される方は、早めにハウスメーカーに相談されると良いと思います。

その後、現場監督と一緒に現場の中を見学させてもらいました。

現場では、サイディング屋さんが作業をしているところでした。
サイディング用のニチハの部材「横張り金具工法用スターターA FA150A」が屋外に置いてあります。

ニチハのサイディング、「スプーモプリミエMGホワイト」が置いてあります。

ニチハのサイディング用金具、「JE555」です。

ニチハ外壁用部材「スペーサー05(ピースタイプ)」です。

建物の中に入ってきました。
ここは脱衣所予定地です。真ん中の板が置いてある穴は、床下点検口になるところです。

ここはユニットバス予定地です。基礎の内側に発泡スチロールのようなものが貼ってありますが、これは「スタイロフォーム」という断熱材だそうです。
ユニットバスのところは基礎断熱(他の部分は床下断熱)なので、基礎の内側はもう室内とみなされているんですね。

リビングにやってきました。
断熱材の余りや、クローゼットなどの部材が置いてあります。

ちょうど、大工さんが作業をされていたので、扇風機や掃除機などがありました。

トイレの縦すべり窓です。

石膏ボードが施工されていて、コンセント用の穴もあいていました。
大工さんの仕事道具はマキタ率が高いんですね。

脱衣所の床です。

リビングです。
大工さんの作業中にも関わらず、とても整理整頓されています。

玄関ホール部分の壁は、コート掛けなどをつけるかな?と思い、下地補強をしてもらいました。

階段下収納はもともと1マス×1マス分だったんですが、壁をぶち抜いて横に拡張してもらいました!
拡張したところは天井が低いのですが、とっても重宝しています…!

クローゼットの部材や、床下点検口の部材が置いてありました。

天井は、前回と特に変わっていないようです。

外に出てきました。現場で出たごみは分別して捨てるようです。
この木材の端材は、希望すればもらえるそうです笑

石膏ボードの、コンセントの穴を開けた時に出たゴミです。こんなにきれいに楕円形にくりぬけるってすごいですね。専用の機械があるんでしょうか…?

建物の中に戻ってきて、今度は2階を見学しました。これは寝室です。

向かって左側が洗面台、右側が押し入れの予定地です。

コンセントがつけられる部分には、石膏ボードに楕円形の穴が開いています。

石膏ボードが梁まで貼られています。

今回も、忙しいはずなのに監督がとてもじっくり現場を見せてくれました。
ありがとうございました!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です